ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月04日

夜釣り沖磯遊び

好きなモノは「手ごね」なナニか。

こんばんは。こはるです。。


先日、会社のエッサーな親方と沖磯へ夜釣りに行ってきました

今回は、遠投カゴ釣りでイサキをメインに狙う計画です。

が、当然ルアータックルも準備してます。。


夜釣りと言っても、通常 瀬に乗るのは夕刻前

つまり、午後の日差しが最高潮に達した直後なので暑い事この上無しなんですが。。

今回は、諸事情により13時に出船でした。

相当暑いんだろうなぁ・・・とゲンナリしながら瀬に上がると 案の定

灼 熱 地 獄( ̄ー ̄;)

瀬着けした船から二人分の道具を降ろす作業だけで汗だくです(;´Д`)



そんな中、取り敢えず親方と 海の神様に捧げる儀式

「えべっさ〜〜」夜釣り沖磯遊び
                       えべっさ〜 

を厳かにとり行った後、涼しくなるまで岩陰で日差しを免れる事に。。




・・・16時過ぎに漸く、撒き餌を溶かしたり遠投のタックルを準備にかかる親方に倣い

自分も準備を手早く済まし・・と、思いきやこっそり組んでいたルアータックルでジグをフルキャスト!


1投目キタ(・∀・)コレ
夜釣り沖磯遊び

てか、もう入れ喰い
夜釣り沖磯遊び

ハッキリ言って、上から下までハガツオだらけ。。

周りでナブラ立ちまくりです(´・ω・`;)

他魚は全くアタらず。。


10数匹釣って、そろそろ飽きがきたところで、親方から少し早目の夕飯の合図が。


昼間の暑さが残る沖磯で食べるソーメンは激ウマです(゜д゜)ウマー
夜釣り沖磯遊び


腹もいっぱいになり、海をぼんやり眺めていると

波間に映る黒い影が。よく見ると大きなワ~カ~メ~でした(汗)


漸く、辺りが薄暗くなる頃 自分もカゴ釣り仕掛けを海に投げ込み

ケミホタルの光を見ていると、いきなりウキが消し込みファイトのゴングが鳴った!(脳内)

※BGMはスタンハンセンのアレ(SUNRISE )でお願いします。。

なかなかの引きと瀬際でのしぶとさで揚がって来たのはマルッと太ったビール大瓶サイズのゴマサバ
夜釣り沖磯遊び

というか、ずっとゴマサバだらけでした(´・ω・`)

イサキを釣りたくて辛抱しながらせっせとカゴに餌詰め→針に餌付けを繰り返してましたが

ずっと、サバが釣れ続け そのうち当り潮になってしまったので

23時から仮眠をとる事に。。




・・・4時に起きて釣りを再開すると、とうとうイサキが釣れました!

しかし、小さい(´Д`;)

縞模様が残るウリ坊ばかりで全くキープサイズが出ないまま朝になり

焦っていると、回収の1時間前に待望のキープサイズが出ました
夜釣り沖磯遊び

~30cm程度を3枚キープ出来たところで船がやって来て 沖あがりとなりました。

久し振りの餌釣りでしたが、やっぱり面白いです!

自分は下手クソなんでアレですが、餌も普通にやるルアーマンは

餌釣りをやりたがらないルアーマンに比べて格段に釣りが上手い人が多い気がします♪


夜釣り沖磯遊び


帰りの船中、何気に腰を降ろしたデッキの目の前に鎮座しておられたアカヤガラさん
夜釣り沖磯遊び
夜釣り沖磯遊び
相変わらずキモいですね^^;;














同じカテゴリー(餌釣り)の記事画像
シロギスの涙2010 feat.イサキは獲れたの?お兄ちゃん
シロギスの涙
同じカテゴリー(餌釣り)の記事
 シロギスの涙2010 feat.イサキは獲れたの?お兄ちゃん (2010-05-05 00:17)
 シロギスの涙 (2008-05-07 20:12)

この記事へのコメント
こんばんは。
イサキが美味い季節になってきましたね。

「餌、最強」・・・持論のひとつです。(笑
たまにやると原点に戻った気がして面白いですね!
Posted by tj at 2011年07月04日 23:42
おはです。

イサキの白子の季節ですね。
食べたい!(笑)

本命厳しかったようですが、ゴマサバも美味しかったんじゃ?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年07月05日 07:51
シャッチョサ〜ン

「手ごね」スキネ〜


アナタスケベネ


( ̄ー ̄)ニヤリ


水面に映る黒いか〜げ〜
ワカメ〜ワカメ〜♪

近くに肉糞太郎が居たんですね!
貴方様はラッキーだ!!

ごめんなさい
この二つに食い付かずにはいられませんでした。
もう一回ちゃんと読み直して来ます^-^;
Posted by あ〜ちゃん at 2011年07月05日 20:12
沖磯で餌釣りいいですね~

ハガツオにゴマサバにイサキ・・・ 旨そう( ̄ー ̄)

自分はシロテンとやらを釣ってみたいです!
Posted by SHO at 2011年07月05日 22:02
>tjサン

コメありがとうございます^^

餌最強ですか( ̄∇ ̄;)

たまに餌釣りやると、ルアーとの共通点、または相違点が見えて

面白いですよね(≧∇≦)b


>山猫サン

コメありがとうございます!

そうなんですよ!

イサキ食いたくて堪らなかったんです(≧∇≦)/

サバもですがハガツオが抜群に旨かったです♪


>あ~ちゃん

コメありがとね( ´∀`)ノ

そっか~。。手ごね好きな俺はスケベなのかぁ・・

手ごね好きだよ手ごね

姐さんの手ごねが一番好き♡

てか、ワカメネタ拾ってくれてありがとう(〃^∇^)

気付いてくれるとは流石ですねぇ。。


>SHOクン

コメありがとうございます(*゚ー゚*)ノ

今年はハガツオ豊作みたいです!

そっちにもいるんじゃね?

シブは確かに、クロよりシロの方が旨いというよねd(^^*)

卸値も高いしね^^;

野間方面はクロテン多いよね( ´∀`)
Posted by こはるこはる at 2011年07月05日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜釣り沖磯遊び
    コメント(5)