2008年05月25日
夏が来た~♪
昨日からの雨が降り続き 予報では今日の朝まで雨が残るというので
朝マヅメのチャンスタイムを諦め
休日の朝を家族とゆっくり過ごしていたが急速に天気が回復し
ケツがムズムズしだした
だが、時間は朝の10時。。
おいしい時間帯はすっかり過ぎ去り 太陽がジリジリと照り始めている。。
「う~ん・・どうしたものか・・」
そうだ!!チヌだ!!
・・・てことで、近場のポイントへGo-!!
現場へ到着してポイントを見てみると 下げに入ってはいるが
まだまだ潮位が高い
今回のテーマはズバリ!!
「拘りの
トップオンリー・チヌゲーム」
そう!タックルケースの中にはトップウォータープラグのみを忍ばせチヌを捕獲するプランだ
そこで 岸際のシャローからドロップする辺りを見つけ ルアーを出来る限りシャローを通せる位置を確認し
まずはポッパーをキャスト!
ポコポコと引いていると 二投目で「バシャッ!」と出た!
んが、ノらず。。
次は立ち位置をチョイとずらして 別な角度からアプローチを試みる
ポコポコポコポ・・「ボシュッ!!」
一呼吸おいて・・ビシっ!!とアワせると ロッドにかなりの重量感が伝わった!
「キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 」
というか、トルクが凄い!ちょっと想定GUYなサイズが掛かってしまったようだ
ドラグがジィィィ~ッと唸りっ放しなのだ
ヤバス、ヤバスと叫びながら懸命に堪えているとようやく突っ込みが止まり
必死に寄せるがなにしろトルクが凄い
何度もチヌとオイラのターンを繰り返しようやくタモ入れで御用!
陸に揚げてみるとデカイのだが
体高や体色からくる凄みというか迫力がケタ違いだ!

写真の撮り方がへたで迫力が伝わらないのが残念
人生二度目の50UPチヌだが前回のは外道だったので感動は無かったが今回のヤツはえらく感動してしまった。。
ふと気付けば 強烈な日差しで太陽が照りつけ とても釣りどころではない状況にとっととタックルを片付け海を後にした
使用タックル
ROD:Jumping Jack 802L(初期モデル)
REEL:SENSILITE Mg 2500
LINE:剛戦X 14lb+VARIVAS 8lbナイロンリーダー
LURE:POP QUEEN50 WISE DOG
朝マヅメのチャンスタイムを諦め
休日の朝を家族とゆっくり過ごしていたが急速に天気が回復し
ケツがムズムズしだした
だが、時間は朝の10時。。
おいしい時間帯はすっかり過ぎ去り 太陽がジリジリと照り始めている。。
「う~ん・・どうしたものか・・」
そうだ!!チヌだ!!
・・・てことで、近場のポイントへGo-!!
現場へ到着してポイントを見てみると 下げに入ってはいるが
まだまだ潮位が高い
今回のテーマはズバリ!!
「拘りの
トップオンリー・チヌゲーム」
そう!タックルケースの中にはトップウォータープラグのみを忍ばせチヌを捕獲するプランだ
そこで 岸際のシャローからドロップする辺りを見つけ ルアーを出来る限りシャローを通せる位置を確認し
まずはポッパーをキャスト!
ポコポコと引いていると 二投目で「バシャッ!」と出た!
んが、ノらず。。
次は立ち位置をチョイとずらして 別な角度からアプローチを試みる
ポコポコポコポ・・「ボシュッ!!」
一呼吸おいて・・ビシっ!!とアワせると ロッドにかなりの重量感が伝わった!
「キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 」
というか、トルクが凄い!ちょっと想定GUYなサイズが掛かってしまったようだ
ドラグがジィィィ~ッと唸りっ放しなのだ
ヤバス、ヤバスと叫びながら懸命に堪えているとようやく突っ込みが止まり
必死に寄せるがなにしろトルクが凄い
何度もチヌとオイラのターンを繰り返しようやくタモ入れで御用!
陸に揚げてみるとデカイのだが
体高や体色からくる凄みというか迫力がケタ違いだ!
写真の撮り方がへたで迫力が伝わらないのが残念
人生二度目の50UPチヌだが前回のは外道だったので感動は無かったが今回のヤツはえらく感動してしまった。。
ふと気付けば 強烈な日差しで太陽が照りつけ とても釣りどころではない状況にとっととタックルを片付け海を後にした
使用タックル
ROD:Jumping Jack 802L(初期モデル)
REEL:SENSILITE Mg 2500
LINE:剛戦X 14lb+VARIVAS 8lbナイロンリーダー
LURE:POP QUEEN50 WISE DOG
2008年03月31日
チヌ(クロダイ)ゲーム
まぁ・・折れたエギングロッドが新しくなって帰ってきても オイラが烏賊釣りまくっているかといえば全くそんなことは無い訳で・・
この錦江湾にも春の兆しが感じられながらも
春の嵐の如く吹き荒れる強風に悩まされながら 合間を縫って
風が止めばアジゲー・エギングに走り
雨風ならばウェーディングでシーバスを狙いに行き
潮が悪けりゃ乗っ込みを意識してるであろうチヌを狙うべくルアーキャストし続ける・・
しかし毎年の事ながらこの時期は鯵くらいしか釣れない(つд`)
鯵も狙えば釣れるのだが少々食傷気味・・
という事で ここはひとつチヌを集中的に狙ってみることに・・
なんといってもチヌはオイラんちの近場がポイントで利便性がよろしい
というか この近場がチヌポイントとして結構有名なんだそうで(´・ω・`)
夏はトップゲームで、 冬は底狙いでそこそこの釣果を揚げている

コイツは夏に釣った本チヌ49cm
釣り場へ到着し早速キャスト開始!
いつもはこの時期は「テキーラ」でやるのだが とあるサイトで見たリグをどうしても試したい衝動を抑えきれず ワームを使ったリグを投入。。
こいつがかなりのモノで いきなり反応があった
メソッドは簡単で ただゆっくり底を感じながらリトリーブするだけだが 「ゴゴゴゴ!」とか「コンコンコン!」とかアタリが出ても止めないで巻き続けるのがキモ
しかし今回はいきなり「ゴンッ!!」と引っ手繰っていった!
硬い口にフッキングをしっかりくれてやり戦闘開始!!
結構なトルクで時折ドラグを引き出しながらのファイト
このトルクがチヌの魅力で暫く堪能したあとタモで御用

サイズの割りに良く引いた35cm
キビレだったが 久々のファイトにオイラ特有の「ウキャキャキャキャ・・」という笑い声が暗闇に響き渡った(; ̄Д ̄)
今度の潮まではチヌに遊んでもらおうかな?
ところで 巷ではチヌのルアーゲームを「チニング」(恥) と呼ぶようだが これどう思いマス?
チニング・・・`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
この錦江湾にも春の兆しが感じられながらも
春の嵐の如く吹き荒れる強風に悩まされながら 合間を縫って
風が止めばアジゲー・エギングに走り
雨風ならばウェーディングでシーバスを狙いに行き
潮が悪けりゃ乗っ込みを意識してるであろうチヌを狙うべくルアーキャストし続ける・・
しかし毎年の事ながらこの時期は鯵くらいしか釣れない(つд`)
鯵も狙えば釣れるのだが少々食傷気味・・
という事で ここはひとつチヌを集中的に狙ってみることに・・
なんといってもチヌはオイラんちの近場がポイントで利便性がよろしい
というか この近場がチヌポイントとして結構有名なんだそうで(´・ω・`)
夏はトップゲームで、 冬は底狙いでそこそこの釣果を揚げている
コイツは夏に釣った本チヌ49cm
釣り場へ到着し早速キャスト開始!
いつもはこの時期は「テキーラ」でやるのだが とあるサイトで見たリグをどうしても試したい衝動を抑えきれず ワームを使ったリグを投入。。
こいつがかなりのモノで いきなり反応があった
メソッドは簡単で ただゆっくり底を感じながらリトリーブするだけだが 「ゴゴゴゴ!」とか「コンコンコン!」とかアタリが出ても止めないで巻き続けるのがキモ
しかし今回はいきなり「ゴンッ!!」と引っ手繰っていった!
硬い口にフッキングをしっかりくれてやり戦闘開始!!
結構なトルクで時折ドラグを引き出しながらのファイト
このトルクがチヌの魅力で暫く堪能したあとタモで御用
サイズの割りに良く引いた35cm
キビレだったが 久々のファイトにオイラ特有の「ウキャキャキャキャ・・」という笑い声が暗闇に響き渡った(; ̄Д ̄)
今度の潮まではチヌに遊んでもらおうかな?
ところで 巷ではチヌのルアーゲームを「チニング」(恥) と呼ぶようだが これどう思いマス?
チニング・・・`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ