遅ればせながら、明けましておめでとうございます(  ̄ー ̄)ノ
本年も、この 「Nitrock Fishing Life」 出来る限り続けていきますので宜しくお願い致します。。
という訳で、年明け早々、会社より出張先から急遽 一時帰還命令が発令され帰って来たので
弟子(釣友)となった まゆmix女史曰く「大っ嫌い!」という冬の寒さを克服して
快適に釣りするための防寒対策の続きを作戦会議することに。。
相変わらず、釣り用の防寒着には気に入ったモノがないようで
自分が知りうる限りの釣り関係メーカーの防寒着を見せてもいい顔をしません。。
「まず、寒くてもコレを着て釣りに行こうと思える可愛いのがない!」
「私は、形から入るタイプだし」
だそうで・・・(´・ω・`;)
でも確かに、そうなんだよな。。
全体的に黒基調で、ワンポイントでピンクorオレンジorレッドをあしらっただけだったり
ジャケットは可愛い色遣いでもパンツは黒系の単色だったり。
イマイチおっさん感が抜けてないのが現状な気がします。。
そこで、秘策を。
何も、寒い冬に外で遊ぶのは釣りだけじゃないよと
別なジャンルの防寒着を見せると、「最初からこっち見せろよ(# ゚Д゚)ゴルァ!!」
と、ダメ出しくらいながらも一発で気に入っていただき速攻で決まりましたw
流石に、女性人口が多い分野だけあり、可愛らしいデザインが選び放題
勿論、見た目だけではなく、動きを妨げない造り、高い防寒性能しかも防水透湿性素材!
ついでに、足元の寒さ対策に防寒ブーツも見つくろってみた。
ウインターブーツ最強のSOREL社製スノーコマンダー
可愛い見た目とは裏腹にマイナス30℃以上もの極寒極悪低温にも耐える男前な道具をチョイス
気が変わらないうちに手配を済ませ
手元に届くと現金なもので早く効果を試してみたいというので
潮周りも悪かったけど、様子見も兼ねてめばるんぐに行ってみました。。
現場に到着すると、真っ先に車から飛び出し 暫く外気にあたった後
「うぉ〜〜!!すげ〜〜!!顔だけ冷たい〜!!」
「全然、寒くねェ〜〜!!スゲぇ〜!防寒着スゲぇ〜〜!!」」
感無量の様子w
取り敢えず、夕マズメのゴールデンタイムだったので
防寒着の効果に浸っている まゆmix女史はほっといてジグリグをキャスト開始!
だが、思いの他 反応が薄く ロリメバちゃんが遊んでくれる程度
何となく時期的にいつもと様子が違う感覚を感じながらも
ストラクチャー沿いをネチネチやってると
「ゴンッッ!」で、そのまま戦闘開始!
ロッドでためるも、お構いなしに根に引っ張り込まれ
なすすべも無くラインブレイク・・・
デカかった・・・
う〜〜ん・・・いつもと違う感覚・・・う~~ん・・・
やっぱアレになってるのか??
まぁ、今回は様子見、あくまでも まゆmix女史に寒くてもちゃんと対策すれば
辛い思いをせずに楽しい釣りが出来るんだよと分かって貰うのが目的なので
煮え切らない思いは次回へ持ち越すことにします。
次は、極寒の空の下で激アツな
めばるんぐを繰り広げたいと思います。